何だかバタバタしていたので、全然ブログ書けず。。。
まるまる一ヶ月空いてしまったので、開き直って2月の振り返りをしたいと思います🙌🏻❤️
1週間程ドイツのオスナブリュックにあるカンパニーへ指導のお仕事に。
これで行くのは2回目、前回行ったときに作品の振り付けを教え、今回はもうすぐあるプルミエのために最後の仕上げリハーサルへ!
(作品内容などなど前回の記事はこちら👯♀️)
ダンサー達みんなこの作品がとっても好きなようで、一生懸命に練習してくれて本当に楽しかった!
最後の舞台稽古では今までで一番の出来を見せてくれて、
”あぁやっぱり教える仕事って楽しいなぁ”
とつくづく思わせてくれるステキな経験となりました☺️
舞台稽古から動画を作ったので気になる方はチェック!👆👆👆❤️
私がいた1週間の間に雪も降ったりするくらい寒かったけど、落ち着いた街でお散歩が気持ち良かった🚶♀️
風情ある街並み↓↓✨
毎朝アパートでるとこの眺め、好きやったな〜😊↓↓
シアター前の景色、どこも絵になるわ🙌🏻↓↓
週末には、ここのカンパニーの日本人ダンサーの方とピザを食べに!🍕💕
日本語でわーーーーっと盛り上がるのは世界どこへ行っても楽しい🇯🇵
自分の母国の言葉で話せる時間はとっても大事、リラックスになる。
ドイツビールと一緒に食べるピザは格段に美味しかったなーーー😍↓↓
私は公演に居合わせる事が出来ないので、公演3日前に皆とお別れ😭
観られないのは本当に本当に残念ですが、最高の舞台稽古をみせてくれたので満足でした!
オランダから買っていったTonny’s チョコレートを皆へプレゼント🎁
(これスーパーでも買えるんですが、見た目も可愛いし味の種類も豊富でお土産におすすめ!)
記念に全員でパシャり🍫⭐️↓↓
愛に溢れた素敵なグループでした、本当にありがとう!
また皆とどこかで会えますように

オスナブリュックからオランダへ帰り、数日後には自身のパフォーマンス。
日本から知り合いダンサーさん達がはるばるオランダへやってきての公演!
そこで私もソロを披露する事に✨
まずは久しぶりの再会に、初めましてのメンバーとランチ😎💕↓↓
このハーグのカフェめっちゃおすすめ!
Club Vers
アボカドトーストに、スイートポテトフライ🤤💕↓↓
写真見てるだけで食べたくなってくるわ…
みんなでワイワイと話に花が咲き、楽しい決起会となりました
👍🏻

そしていざパフォーマンス当日、私はインプロビゼーション(即興)のソロを。
小さな舞台でお客さんが目の前にいる状態でのパフォーマンス、とっても新鮮でした☺️
写真をちらりとご覧あれ✨🙆♀️↓↓
山本裕さん、船木こころさん↓↓
土田貴好さん、小倉藍歌さん↓↓
皆さんとーーーってもハートフルな素敵なダンサーさんたちでした✨✨✨✨✨✨
さて話題は変わり、2月に始めた事…それは…
陶芸教室!!!!!
知り合いの方が近所で教えているので習い始めました😍💕↓↓
ずっとずっとやりたいと思ってたので、念願叶って嬉しい🙌🏻
彼は昔日本で陶芸を修行したそうな!
それを日本人の私がオランダで習っています😂
なんじゃそりゃって感じだけど、楽しいからよし!

左にある大きめのはこの先生が作ったもの、右にある小さいのが私たち初心者生徒が作ったカップ達↓↓
これが難しいんだな本当に…😭
彼がやるといとも簡単そうにささっと美しいものが出来上がるんだけど、私がやるとなんだかぶきっちょなカップが出来上がる、しかも時間かかる…
どんな事も練習あるのみやなーーー☝️
これから続けてレッスン受ける予定です、作品が出来上がったらまた投稿します😝✨
わくわく!
他にも、先日プルミエを迎えた作品のオランダツアーが始まりました!
(作品やプルミエについてはこちら💁♀️💁♀️)
Den Bosh, Zwolle, Maastricht, Rotterdam, Eindhoven と既に回りました。
公演前に準備する私↓↓💄
有り難い程に忙しい毎日です。
それでもオフの日は思いっきり遊んでます😄✨
この前めちゃくちゃ天気が良かったので、公園へ日向ぼっこへ行った時の写真!
ええ感じや😝❤️↓↓
ここ数日異常に天気が良くて、2月のオランダでまさかの18度を記録!!!
嬉しすぎてちょー薄着で出かけました🌞
アイスも食べて、お天気を満喫✨✨
でも、今日は既に冬のオランダに戻ってます、束の間の幸せやったな…😂
そんな感じの2月でした。
ささっと近況報告・・
ビックリするくらい一瞬ですぎた!
ここに書ききれなかった事も沢山…
”一ヶ月でこんなに沢山の事できるんや?!”
って自分でもこうやって振り返ってみて驚き🙌🏻
書き漏らさないように、もっとマメにブログ書こうっと!☝️❤️